※アフェリエイト広告を利用しています

南米の国チリの首都はどこ?国旗はどんなもの?チリ旅行のリアルを解説

海外情報

30代でカナダから北米南米の縦断旅、

8カ国目でチリに行ってきました。

到着したチリでは 

【サンティアゴ】 【バルパライソ】

を観光しながら巡りました。

この記事ではチリがどんな国か?を解説します。

隣国、アルゼンチンについては下記リンクからお読みください。

アルゼンチン旅行インフレでブルーレートは大金持ちになれる?三大観光地を巡って解説
カナダから北米南米縦断旅を始め、 9カ国目でアルゼンチンに行ってきました 到着したアルゼンチンでは  大都市【ブエノスアイレス】 最南端の街【ウシュアイア】 三大瀑布【プエルトイグアス】 を観光しながら巡りましたが、  この記事ではアルゼン...

「チリの首都はどこ?」

「国旗はどんなの?」

「チリってどんな国?」

「旅行初心者でも旅行できる?」

この記事はそんな疑問を持つ方に向けて書いてます…

ひろうさ
ひろうさ

日本のほぼ裏側の国!

チリの首都はどこ?

チリの首都は【サンティアゴ(Santiago)】です。

ちなみにアメリカの【サンディエゴ(San Diego)】と

ややこしいですが、関係はありません。

チリの国旗はどんなもの?

チリの国旗は赤、白、部分と、

青に白い星が書いてある部分がある

3ブロックに分けられた、デザインです。

・青の意味は、空と海、それに浮かぶ星は、国家統一のシンボル。

・白はアンデスの雪

・赤は独立戦争で流された血

チリの街には日本より、国旗が飾られていることが多く、

サンティアゴの宮殿の前では毎日巨大な国旗が掲げられていて、

チリ人の国旗に対する思いが感じられます。

南米のチリはどんな国?

さかなやさん

チリは南アメリカに位置する国で、

細長い国土はかなり広く、南米最南端の街もあります。


世界中で人気な自然:

チリはアンデス山脈に沿って細長く広がり、

パタゴニアや太平洋が広範囲にあります。

乾燥した砂漠、美しい湖や氷河、豊かな森林、や山の

魅力的な場所がたくさんです。


ワインの名産地:

チリは世界的に有名なワインの産地でもあります。

特にカサブランカ渓谷やマイポ渓谷などは、

優れたワインが生産されています。


安定した政治:

チリはラテンアメリカで比較的安定している国として知られています。

近年では経済の発展も見られ、観光地としての魅力が増しています。

チリの治安

チリは治安がいいと言われていますが、

いえども南米です。

日本とは違い気をつける点はあります。


・交通事故が多い

道の横断や交通ルールなどは

結構無茶苦茶です。

僕も滞在中、現地民と道を横断していたら

大事にはならなかったものの、

暴走車に当て逃げされました。


・一般人が銃を持っている

夜中に銃声を聞くことが度々ありました、

現地に住む友人曰く、深夜には客寄せのために

銃声を鳴らす屋台もあるそうなので

真実はわかりませんが

銃を持っていることは普通にあるようです。


・死体に対する考えが違う

宿泊していたホテルの前で死体が見つかって

ニュースになりました。

どうやら不審死の死体がホテルで見つかったらしく

ホテルのスタッフがゴミのように外に放置していたそうです。

一部始終、監視カメラの映像が食堂のテレビに流れていて

驚きました。


現地の治安の状況は変動する可能性があります、

最新の情報を確認し、現地のアドバイスに従うことが重要です。

旅行前には外務省の渡航情報も確認することをお勧めします。

バルパライソはどんなところ?

ウォールアート

バルパライソ(Valparaíso)は、

チリの中部海岸に位置する港町で、

カサブランカ・バレーに隣接しています。 

チリの都市”サンティアゴ”からバスが出ているので

簡単にアクセスでき日帰り観光もできるのでおすすめです。


丘陵のエレベーター:

町は多くの丘陵に広がっており、

エレベーター(アスセンソール)が設置されています。

これらのエレベーターを利用すると、

町の異なる高台からの絶景を楽しむことができます。


ストリートアート:

19世紀から20世紀初頭の建築物や

歴史的な建造物が残っていて、

町自体が世界遺産に登録されています。

そんな建物には

壁画やストリートアートが至る所に見られ、

歴史とアートの港町はとても美しいです。


グルメ:

活気に満ちた漁港もあり、

新鮮な魚介類や海の幸を味わうことができます。

さらに町には多彩なカフェやレストランがあり、

美味しい食事や地元の料理を楽しむことができます。

チリのおすすめローカルグルメ

コンプレート

チリのローカルグルメは

日本人の舌にもとても合い、

サボテンなど驚く食材もありますが、

癖のないものが多いです。


エンパナーダス:

チリのエンパナーダは、

薄い生地で包まれた具材が特徴の焼きパイです。

具材には肉、鶏肉、魚、チーズ、オリーブなどが使われ、

場所によって違う味が楽しめます。


アサード:

チリでは、アサード(焼肉)が

非常に人気で、特にビーフが主流です。

様々な部位の肉が炭火で焼かれ、

チミチュリソースと呼ばれる特製のソースで提供されます。


チョリジャーナ:

ウインナー、ポテト、目玉焼き、玉ねぎ

がお皿にどかっと乗せられた、

わんぱく少年が考えたような料理です

醤油が使われていて、日本人が想像しやすい

普通に美味しいです。


チリコンカルネ:

チリコンカルネは、

赤唐辛子や玉ねぎ、

コリアンダー、ビネガーなどで調味された、

酸味のある牛肉の煮込み料理です。

ご飯と一緒に食べることが一般的です。


コンプレート

個人的には安くて美味しい一番おすすめなグルメです。

大量のマヨネーズとアボカドが入った

ホットドックのようなものでとってもおいしいです。

チリの有名なお酒

テレモト

チリの首都サンティアゴにある日本のテレビに紹介されたこともある

【La Piojera】というお店。

日本語で【掃き溜め】という呑み屋が発祥の 

『テレモト』(地震)という飲み物があります

このお酒の中身は

ワインに

持つと手がベタベタするぐらいの

アイスクリームやシロップを加えられた、

飲むと頭がくらくらする極甘カクテル。

1985年にあった大地震を笑い飛ばそうと 

生まれたから、この名前だそうです。

結構キツめのお酒でしたが、

店のローカルな雰囲気もよくおすすめです。

まとめ

バルパライソ

物価はちょっと高いですが、

大体のものが揃う、

サンティアゴのような

地下鉄もあるような都会から、

広大でたくさんの自然と動物に出会える

南米最南端のパタゴニアもある国、

魅力たくさんで、

日本人にもおすすめな国でした。

Follow me!

コメント

PAGE TOP