※アフェリエイト広告を利用しています

海外旅行を安く!無料で宿泊できるワークアウェイを使ったアメリカ滞在方法を解説

ワークアウェイ 海外情報

円安で海外に行きにくい昨今ですが、実は色々な手段で海外旅行費用は安くできます!

今回は無料で海外旅行先に宿泊できるアプリ”ワークアウェイ”についての解説と実際にアプリを使用してアメリカでドッグシッターをした際の情報を紹介します。

※この記事を書いた人

HIRO
HIRO

こんにちは!

・16ℓリュックひとつでアメリカ大陸縦断

・海外旅行16カ国目

・バンクーバーで語学留学

・アメリカでドッグシッターして滞在

ワークアウェイとは?

workaway

引用元:workaway

work away (ワークアウェイ)とは、無料で滞在できる場所を紹介してくれるアプリです!

宿泊できる条件や内容は場所によって様々ですが、旅行者は年会費以外は無料で貴重な経験ができます。

単身の方に限らず、カップルや夫婦でも利用でき、内容によっては食事が提供されたり、お給料がもらえるものも

ワークアウェイの利用方法

ワークアウェイを利用するにはまず、アプリに自分のプロフィールを作成します。

プロフィールが完成したら希望に合う滞在先を探し、作成したプロフィールを使ってホスト(家の主人)に応募します。

ホストから滞在の了承を得られたら滞在開始日を決めて現地に行く流れです。

workaway公式サイトリンク

アプリもありますが、公式のサイトリンクを紹介します。

英語表記ですが、グーグル翻訳機能を使って日本語で見ることも可能です。

https://www.workaway.info

なぜワークアウェイは無料で宿泊できる?

ワークアウェイを使って、無料で宿泊できる理由は、現地でボランティアをすることが前提になるからです。

人手が欲しい滞在先ホスト(家の主人)と無料で旅行したい旅行者が助け合って成り立っています。

ボランティアは過酷?

無料で滞在できる代わりに過酷なのでは?と心配になりますよね。

しかし、アプリ上で実際のボランティア内容と口コミが見れるので、しっかり選んで申し込むことができます。

悪い口コミがあるホストもいますが、実際に何人かやり取りした感じは純粋に旅行を楽しんで欲しいと言う人が多く優しい人が多い印象を受けました。

有給ポジション

ワークアウェイでは有給ポジションという滞在方法もあります。

現地のビザにもよりますが、お金を稼ぎながら滞在でき、資金に余裕を持って旅行することもできます。

ワークアウェイの登録料金

ワークアウェイのアプリを利用するには年間登録料49USドル(約6700円)が必要です。

アメリカでは、どんなに安いドミトリーなどの宿泊でも一泊6000円はするので十分に元が取れます。

ワークアウェイを実際に利用した滞在記

実際にワークアウェイを利用してアメリカのシアトルで15日無料で滞在しました!

今回のボランティアはドッグシッターで滞在中、Obiくんという名前の犬の世話をするというものでした。

一日のスケジュール

滞在中の一日のスケジュールはざっくりとこんな感じです。

・9AM 起床 犬のごはんやり

・9:30AM 犬のさんぽ

・10AM 帰宅

・11AM~6PMまで自由時間

・6PM 犬の散歩

・7PM 帰宅

・7:30PM 晩ごはん・翌朝まで自由時間

このように、滞在先によっては自由な時間が多く、観光を優先させてくれるホストもいます。

今回の滞在中はシアトルのダウンタウンを観光したり、野球観戦をしたり存分にシアトルを満喫できました。

ワークアウェイに語学力は必要?

ワークアウェイでの語学力は絶対必要ではありません!

アプリ上で自分の語学能力を設定できるので最初から喋れない前提で滞在先を探せます。

ホストも理解した上で滞在を承認してくれるので、必要な時だけ翻訳アプリを使うだけで十分です。

ワークアウェイの注意事項

ワークアウェイを利用するにあたって注意しなければいけないこともあります。

滞在する国の法律やカルチャーを知っておく

異国ということを理解してお互いが気分良く過ごせるようにルールなどがある場合はあらかじめホストに聞いておきましょう。

ある程度身を守る手段を持っておく

滞在先には色々なホストやハウスメイトがいます。

最悪の場合、襲われたりした時にはすぐに逃げれるように考えておきましょう。

まとめ

年会費さえ払えば一年間、無料で海外旅行ができるアプリ、ワークアウェイを紹介しました。

うまく利用すれば無料で滞在しつつお金を稼いだり、いろんな国を移動代だけで旅行することができます。

日本人にはまだあまり知られていないアプリですが、海外の方は利用して世界中を旅している方も多く、慣れてしまえば快適に使えるアプリです。

旅行好きの方はぜひ、ワークアウェイを利用して世界旅行に挑戦してみてください!

Follow me!

コメント

PAGE TOP