※アフェリエイト広告を利用しています

ゴールデンウィークすることは?おすすめはお金をかけないトマト袋栽培!自給自足の始め方解説

袋栽培 生活
ひろうさ
ひろうさ

お金をかけずにGWを楽しく過ごしたい・・・

昨今の物価高や、

地震などの災害で、

自宅にあらゆるものを備えておく重要性が

より身近に感じられるようになりました。

そこで今回は、食材を自分に家で管理でき、

マンションのベランダなどでも、

あまりお金と場所を使わなくてもでき

ゴールデンウィークに始められる、

袋栽培での家庭菜園について、まとめました。

ひろうさ
ひろうさ

トマトがいつでも食べ放題?!

ゴールデンウィーク何する?

ゴールデンウィークに何する?とお考えの方に、

ぜひおすすめしたいのが、

トマトの袋栽培です!

究極のローリングストックと言える

家庭菜園を初心者でも始めやすいトマトで始めましょう。

なぜトマト栽培?

なぜトマト栽培をおすすめするのかというと、

トマトの植え付け時期は、

4月〜5月、6月ごろという品種が多く、

ゴールデンウィークにタイミングがバッチリなんです。

さらにミニトマトなどは初心者向けで

簡単に育てられて土容量もそこまで必要ではないので、

ベランダなどの小スペースで始められます。

ひろうさ
ひろうさ

小学校の授業でも育てられてる!

袋栽培とは?

袋栽培とは簡単にゆうと、

ホームセンターなどで販売されている、

土の袋をそのまま使い、

ズボッと苗を上から入れる、

栽培方法を言います。

袋栽培のメリット

袋栽培のメリットはなんといっても、

植木鉢やプランターなど、

準備するものが少なく、

植物の収穫が終われば、簡単に処分できることです!

ひろうさ
ひろうさ

使わない植木鉢って捨てにくいし、邪魔だよね・・・

袋栽培のデメリット

袋栽培のデメリットは、

水をあげる管理や、

熱がこもりにくいように、

対策しないと、根っこが

腐りやすくなってしまうことです。

袋栽培の方法

袋栽培にもいろんな方法があり、

デメリットを解消しやすい方法もあります。

ひろうさ
ひろうさ

それぞれにメリットが!

トマトブランドの袋栽培用の土袋

実はトマトで有名なデルモンテなどの会社が

袋栽培用に販売しているものがあります。

初心者向きによく考えられていて、

熱問題に対処した穴を開ける場所や、

育て方が記載されているので、

とても使いやすい商品です。

ひろうさ
ひろうさ

安心のブランド力!

麻袋での袋栽培

麻袋でも袋栽培はできます。

よくみられるのはコーヒーなどが

入っていた麻袋を使うことで

とてもおしゃれに家庭菜園ができます。

ただ、袋自体が腐る可能性と、

土袋のうえからカバーとして使用すると、

熱問題が心配です。

ひろうさ
ひろうさ

南米にありそうな見た目でおしゃれ

不織布の袋栽培用プランター

不織布の袋栽培用プランターは、

僕が一番おすすめする

袋栽培方法です。

水通しのいい、

不織布性で

熱もこもらなく、腐らないので

初心者の方にもおすすめです。

ひろうさ
ひろうさ

高いところから、ぶら下げられるものもあるよ!

袋栽培に必要な土の量

トマト

袋栽培に必要な土の量は、

本当のところは多ければ多いほど、

水はけもよく、根が腐りにくいので

いいんですが、

ミニトマトであれば、

10リットル〜からでも育てることが可能です。

不織布性袋プランターのサイズ感は大体、

幅24cm 高さ22cm〜(メーカーにより変わります)

になるので、十分ベランダの少しのスペースで、

育てることが可能です。

ひろうさ
ひろうさ

小学校で使ってるプランターは4リットル!

袋栽培で必要なもの

袋栽培で必要なものは

そんなに多くありません。

・土 10リットル〜

・茎を支える支柱150cm〜

・紐・ジョウロ

・トマト苗

あとは必要に応じて、

月一回ほどで肥料を与えてあげたりしてください。

不織布袋の袋栽培の方法

不織布袋栽培の方法はとても簡単です。

1・袋に土を入れる。

2・土に苗が入るほどの穴を掘る(鉢底石は不要)。

3・浅めに苗を入れて、上から軽く土を被せる。

4・根を傷つけないように支柱を刺す。

5・少し余裕を持たせて、支柱と茎を紐で固定する。

6・上からたっぷり水をやる

ひろうさ
ひろうさ

優しくね!

翌日からは、

土の表面が乾いたら水をやって、

月1回ほど肥料を土の上に使い、

育ててあげれば、通常はトマトがなります。

トマト苗の選び方は?

トマト苗の選び方は何点かありますが、

わかりやすく3点抑えておきましょう。


1・葉っぱの数が多い

お店に陳列されているもので一番はっぱの多い

ものを選びましょう。


2・全体が縦長でなく、横に広がっている

窮屈な場所で育てられた苗は徒長すると言われ、

上に伸びてしまいよくない苗です。


3・葉っぱの色が濃い

同じ種類の苗での話ですが、

できるだけ葉っぱが濃いものが元気よく、

おすすめです。


どれくらいの数のトマトが収穫できる?

どれくらいの数のトマトが収穫できるかというと、

品種、栽培状況、苗の個性によって

だいぶ変わります。

基本的には100個以上収穫できるものが多く、

スーパーで売られているプチトマトは、

6〜7個入りで安くても200円ほどのものが多いので、

枯らさない限りは、十分もとは取れる量ができることが多いです。

ひろうさ
ひろうさ

トマトは体にいいからどれだけあってもいい。

トマトの収穫が終わった後は?

トマトの収穫が終わった後でも、

根っこを取り除いた後、

専用の肥料を追加したりすることで

土を捨てることなく、

秋野菜の栽培も始めることができます。

ひろうさ
ひろうさ

とってもエコ!

まとめ

ゴールデンウィークにせっかくなので、

今後に生かせて、ご家族や一人の趣味でも楽しめる

ベランダ菜園、自家栽培を始めてみませんか?

一度、家庭菜園に慣れてしまうと、

トマト以外にも簡単に育てられるものはたくさんあります。

サラダにボリュームを出すレタスや、

トッピングに使えるシソなど、

いろんな種類を家で管理できると

お買い物に行けない緊急時にとっても重宝します。

ネットショッピングでも必要なものは全部揃いますので、

ぜひ、お気軽に試してみてください!

Follow me!

コメント

PAGE TOP